2019年1月 STEPトラベル  無料で『甲斐善光寺で開運参りとフルーツ王国で旬を堪能』に行ってきた

この記事は約3分で読めます。

f:id:free-travel-go:20190210175641p:plain

f:id:free-travel-go:20190210175656p:plain

f:id:free-travel-go:20190210180610p:plain 

f:id:free-travel-go:20190210175746p:plain

もちろん、1人で参加でーす

だって、無料ですから

 

出発!!!

まずは、車内販売の用紙が配られる

あら、いつもは写真付きのチラシを回覧するけど、小さな紙が配られただけ。

内容は口頭で説明。あとは、質問してくださいと言ってました。

f:id:free-travel-go:20190210175824p:plain もちろん、買わなくてもノープロブレム

1. 甲州わさび漬けセンター(わさび漬け・お土産) 約20分

f:id:free-travel-go:20190210175918p:plain

ここはパンフレットに載ってなかったけど、寄りました。

バスを降りる前にお店の人がバスに乗ってきて

「天然わさびだから、高血圧や血流が悪い人に良いとテレビでやってましたよ。

種類もたくさんあるので試食してみてください。」と説明し、割引の紙を配布。

野沢菜わさび、海苔わさび、梅わさび、きのこわさびなど。7種類のわさびを試食。

f:id:free-travel-go:20190210175938p:plain f:id:free-travel-go:20190210175951p:plain 紅塩を無料でいただきました。

2. ハーブ庭園旅日記(化粧品・健康飲料・ハーブ)約60分

f:id:free-travel-go:20190210180010p:plain 

イケメンのお兄さんが案内してくれます。

砂糖の200~300倍の甘さがあるハーブ「ステビア」を食べました。あま~い♡

温室の中は色とりどりの花が咲いていました。

f:id:free-travel-go:20190210180039p:plain f:id:free-travel-go:20190210180024p:plain

建物に入ってからの説明は化粧水とクリーム、ブルーベリー果汁の販売になります。

私はここの話を早めに切り上げて、足湯へ向かいました。

f:id:free-travel-go:20190210180116p:plain f:id:free-travel-go:20190210180129p:plain

バラ園の奥にあります。

かなり広くて30人位でも余裕に入れそうな素敵な岩風呂です。

足湯に浸かって、気持ちよかったぁ。

のんびり、足湯に入れたのは私だけでした。

ブルーベリー果汁の話まで聞いているとほとんど時間が無くなくなるので要注意。

f:id:free-travel-go:20190210180140p:plain ラベンダー石鹸を無料でいただきました。

3. 山梨FUJIフルーツパーク(昼食・いちご狩り)約80分

f:id:free-travel-go:20190210180158p:plain

f:id:free-travel-go:20190210180710p:plain いちご狩りは別料金1,800円。高いのでパス。

f:id:free-travel-go:20190210180222p:plain f:id:free-travel-go:20190210180235p:plain ワインの試飲あり♡

f:id:free-travel-go:20190210180316p:plain ふじことふじお。

f:id:free-travel-go:20190210180333p:plain 2階が昼食会場。

f:id:free-travel-go:20190210180352p:plain f:id:free-travel-go:20190210180403p:plain

パンフレットの写真はまじ、イメージでした。

4. 富士菓匠 金多留満 石和店(和菓子)約20分

f:id:free-travel-go:20190210180426p:plain f:id:free-travel-go:20190210180442p:plain 

かねたまる餅を購入すると御清銭をプレゼント、宝くじが当たるとか・・・ 

f:id:free-travel-go:20190210180453p:plain

5. モンデ酒造㈱(工場見学・ワイン)約30分

f:id:free-travel-go:20190210180515p:plain

f:id:free-travel-go:20190210180528p:plain f:id:free-travel-go:20190210180538p:plain

工場見学の後、ワインの試飲。チーズ他のつまみも販売。

6. 甲斐善光寺(開運参り)約50分

f:id:free-travel-go:20190211142059p:plain f:id:free-travel-go:20190211142116p:plain

長野県の善光寺と思い、バスツアーに参加した方がガッカリしてました。

パンフレットを見れば、甲州善光寺と書いてあります。

50分の見学時間がありましたが、見るところも少なくて、ほとんどの方が早めにバスに戻っていました。

7. ファッション工房  LUCKY OPEN FACTORY(貴金属)約90分

f:id:free-travel-go:20190210180633p:plain 建物外観です。

バスには残れません。

そして、バスは乗客を降ろすと移動して、出発時間まで戻ってきません。

建物の中に入ると、壁にデザイン画と、階段の壁には商品の原型が飾ってあります。

階段をのぼり、2階ホールに椅子が並べてあり、お話が始まります。

神明シリカ 遠赤外線を放射します。血行が良くなるって話でした。

30~40分で話が終わり、隣の部屋へ移動。

営業の方が待ち構え、ジュエリーの試着を勧めてきます。

荒波をかわしつつ、前進すると最終地の休憩所にたどり着きます。

 

最後に

良かったこと

・隣の席が空いていて、ゆったり出来たこと。

・天気が良かったこと。

・足湯に入れたこと。

・普段見られない景色が見れたこと。

・ファッション工房の営業が全然ひつこくなっかったこと。

・ワインの試飲が2か所(山梨FUJIフルーツパーク・モンデ酒造)だったこと。

残念だったこと

・山梨FUJIフルーツパークと、甲斐善光寺は時間を持て余したこと。

・メインになるような観光場所がなかったこと。

総合すると

添乗員さんで上からの態度の人がたまにいますが、今回はきわめて普通で嫌なこともなく、物足りなさはありましたが総合的に判断すると行って良かったと思えました。

 

 

 

STEPトラベルの無料日帰りバス旅行に行ってきた 悪徳?当選商法?と言われるのはなぜか・・

f:id:free-travel-go:20190111153128j:plain

毎月届く小冊子に、STEPトラベル無料日帰りバス旅行のご招待状が入っていたので、富士山や鎌倉等行ってきました。

f:id:free-travel-go:20190111153248j:plain

 ただし、のほほんと一日楽しめる訳ではなく、コースの中に必ずショッピングという名目で、約90分の宝石やムートン等の営業が付いてきます。

その気になる約90分の営業内容をご紹介したいと思います。

 

 

ショッピング会場に到着

 

バスは全員を降ろし移動してしまい、終了時間まで戻りません。

バスに残ることは許されません。

最初の部屋

 

最初、椅子が並んだ部屋に通されて商品説明が30~40分。

ほぼほぼ中高年の乗客相手に、磁気ネックレスや磁気布団、首や肩、腰や膝の痛みが血流改善により、驚くほどの効果があると本人の体験談を交え、化学実験のようなこともしたりします。

説得力があり、かなり心が揺さぶられてしまいます。

冷静にならないといけません。

それでは、体験してみましょうと次の部屋へ案内されます。

次の部屋

 

手ぐすねを引いて待っている営業のおばちゃんたちが待ち構えています。

体験してスタンプを集め景品がもらえたりします。あの手この手ですね。

数万円から数十万円の商品の高額商品がずらりと並んでいます。

興味のない顔をして、部屋の出口近くに営業のおばちゃんがいないタイミングで、抜け出します。

最後の部屋

 

数百円~数千円の小物やお土産が売っていたりします。

ここの売り場の方は、前の部屋の営業さんたちとは違って強引な感じはありません。

椅子があり休憩できるようになっていました。

おわりに

 

押しに弱い人は辞めたほうがよいと思います。

ショッピング会場をすり抜けたら、

普段見られない景色や試食や試飲、そして楽しめます。

考え方ひとつで、不満や不平、つまらなくも楽しくもなります。

f:id:free-travel-go:20190111153324j:plain

新年になり、さっそくSTEPトラベルで「善光寺で開運参り」に行くことになりました。

詳細な写真と記事を載せる予定です。ぜひお楽しみにしてください